おもしろ飼育コラム

  • 日本の淡水魚

海へ旅をするアマゴ!?

  • 国崎

サツキマスが4・3Fの滝壷水槽に今年もやってきました。
サツキマスはアマゴの降海型で、秋になると海に下り、冬の間に海で小魚やエビなどを食べてどんどん大きくなります。そしてサツキの花が咲く頃、産卵するために川を上りはじめるのです。海まで長旅をしてきたサツキマスの勇姿を是非見に来て下さい。

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内