おもしろ飼育コラム

  • 日本の両生類

オオサンショウウオを緊急移動させました。

  • 田上

8月14日の夕刻、水族館に一本の電話が入りました。

「オオサンショウウオが用水路にいるんですけど、、、」

 

きたか・・!

      ( ゚д゚ ) ガタッ 
     .r   ヾ 
__|_| / ̄ ̄ ̄/_ 
       \/    / 

 

当館では毎年のように、このような電話がかかってきます。

今までの例ですと、、、

https://aquatotto.com/blog-diary/2010/05/post488.html

https://aquatotto.com/blog-diary/2005/06/post424.html

 

あわてずに状況を聞いてみると、

①犬の散歩中、何気なく水路をのぞくと、「ウワァア!」

②役所に電話→「もう担当職員は帰ってしまいました…。」

③水族館に何とかしてもらおう ← 今ココ

 

これは何とかしなくてはいけません。もう日暮れも近いですし、

早速現場に急行です。

到着したときには、すでに真っ暗。

発見者の方の案内で発見場所に行ってみると、おったおった!

P8130020.JPG

なんとも立派な個体だこと!! 落とさないよう、慎重に持ちあげます。

P8130027.JPGP8130028.JPGP8130029.JPG

傷などないか、くまなくチェック。このユビがたまりません・・・。

身体測定の結果、全長111㎝、体重13.2kgでした。当館の個体より大きいですね!

特に異常もないので、発見場所から最も近い安全な場所まで移動させます。

P8130047.JPGP8130071.JPGP8130074.JPG

もう迷い込まないでとの祈りを込めて、リリース!

※もちろんこの後、関係各所に連絡をとり、手続きをすすめました。

 

水族館の大事な役割の一つとして、私たちが対応することは何ら問題ありませんが、

いつも当館に連絡がくるわけではありません。

関係各所に緊急時のマニュアルや連絡網が必要じゃないかと常々思っています。

特別天然記念物ですよ!

 

 


本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内