おもしろ飼育コラム

  • コツメカワウソ

コツメカワウソのミナミ

  • 堀江(真)

こんにちは。春ですね~。

水族館の裏側で冬眠していたカエルたちも、起き出してきましたよ。

今日は、コツメカワウソの見分け方part2ということでミナミを紹介します。

 

part1からだいぶ日が経ってしまいましたが…。part1ではナガラを紹介しました。)

 

<ミナミ♀のプロフィール>

 出生日:2003年8月28日産まれ(9才)

 出生場所:国内の動物園

 

性格は控えめで、やんちゃもしないし怒ることもないし、一番手のかからないのがミナミです。

こちらがミナミの顔。いつもナガラと一緒にいます。

 

3.25-1.jpgう~ん…コレといって特徴がないです。

整った美人顔だなぁとなんとなく感じる程度で。

 

なのでミナミは「ナガラじゃないほう」って覚えてください。

ナガラは鼻がでかくて黒く、下あごにホクロがあるので分かりやすいです。

 

3.25-2.jpgあと、ミナミは「お手」が一番うまくできます!

コツメカワウソのエサの時間(10:00 13:00 16:00)をねらって、

「ミナミのお手」に会いに来てください。

 

 

 

 

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内