おもしろ飼育コラム

  • アクア・トトの生き物

モグラ、展示します。

  • 風間

こんにちは、

お久しぶりーの………風間です!!!

 

今日は、ビックニュースがあります。

タイトルにもありますが、11月のマンスリー水槽にて、

「モグラ」を展示します!!!

 

10.22-1.jpg 

アクア・トトぎふには、マンスリー水槽と言って、

月ごとに変わる4つの水槽があり、

それぞれの月にちなんだ生き物を展示しています。

 

担当者が月ごとに一人決まっており、

カタツムリを展示してみたり、

淡水の水族館なのに海水魚を展示してみたりと、

担当者の個性あふれる展示を行っています。

 

10.22-2.jpg 

そして、11月の担当はこのワタクシです。

というわけで、モグラを展示しようと!!!

水族館なのにモグラ?

SO、モグラです。

コウベモグラです。

 

10.22-3.jpg 

誰もがその名を知っている地下生活者。

童話の中に登場したり、

工事現場の看板に登場したり…

でも実際、見たことありますか?

生きてる姿、見た事ありますか?

どんな大きさか知っていますか?

その手がどんなか、目がどんなか、

何を食べているのか、知っていますか?

 

名前だけは有名で、

実際の姿を見たことのある人は非常に少ないモグラ。

11月は、そんなモグラの仲間で、

岐阜周辺の田畑にも普通に生息する

コウベモグラを展示します。

 

ちなみに、マンスリー水槽なので、1カ月限定です。

ちなみに、コウベモグラは

中部地区ではココでしか見られません。

いつ見るの? ・・・・・っ!!!!!

 

解説板に書ききれないモグラに関する情報は、

このブログにて随時更新していく「予定」です。

それでは、11月を楽しみに、お待ちください。

ちなみに、水槽は全部で4本なので、

もちろん残りの3本も、何かしら展示します。

 

※モグラの捕獲・飼育には許可が必要です。

※生き物の体調などにより、展示を中止することもございます。あらかじめご了承ください。

 

 

 


  

 

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内