おもしろ飼育コラム

  • 企画展・特別展示

広報なつめの【サケマス展レポート・Ⅳ】

  • なつめ

みなさんこんにちは。

なんだか急に寒くなり、

気がつけばもう12月…。

 

12月…。

12月!そうなんです!!

今回の企画展「親子で体感!サケ・マス展」

12/8(日)をもって、終了となるんです!

 

もう、ご覧いただきましたでしょうか??

まだ、紹介していないコーナーがありますので

ちょっとペースアップしてレポートしていきます!

 

11月某日

はて?なにか変った形のものがあります。

 

11.29-1.jpg 

 

 

どうやって遊ぶのかな?

11.29-2.jpg 

 

じつは、このジョウロの口みたいなのがポイント。

11.29-4.jpg 

 

くんくんくんくん。。

11.29-3.jpg 

はい、こちらは川の匂いを嗅ぎわけて、

生まれた川を探しあてるコーナーです。

 

レポートⅠで、

卵カプセルの中で川の匂いを嗅いでいたんですが…

https://aquatotto.com/blog-diary/2013/10/post824.html

ここで使われるのですね!

 

サケは、オホーツク海からベーリング海を経て、アラスカ湾までの

大航海の末、自らが生まれた日本の川へと戻っていきます。

広い海の中で、どうやって自分の位置を知り、

旅の方向を決めているのかは諸説あり、はっきりとは分かっていません。

[太陽の位置、高さから認識する『太陽コンパス説』

水中での光の変化から認識する『偏光説』

周囲の景色から認識する『マップ説』などがあります。]

そして、日本近海まで戻り、川それぞれの匂いを嗅ぎわけて

生まれた川を探し当てています。

 

 

キミは嗅ぎ分けられたかな? 

さあ、いよいよ次回が最終回。

川に戻ってきたサケたちには

何が待っているんでしょう?!

 

お楽しみに~。

それでは、また!

 

 


 

  

本日の開館時間

9:30-18:00

最終入館 17:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内