おもしろ飼育コラム

  • 企画展・特別展示

カラシン展好評開催中!

  • 国崎

開館10周年特別企画「神秘の大河 ~グレイトアマゾン~」にて

開催中の企画展「赤い清流」第二弾

「アマゾンのシンボル カラシン展」がスタートしています。

2014.12.21-1.jpg

 

カラシンとはスズキやコイ、ナマズといった

魚の分類群(グループ)の一つで

その分布の殆どは南米アマゾンに集中しているのです。

 

企画展「赤い清流」第一弾

「水族館スタッフが見た!生のアマゾン体当たりリポート!!」

あれやこれやのお祭り騒ぎの展示内容で

私もいささか興奮気味でしたが、後半戦は少し落ち着いて

カラシンという魚たちとじっくり向き合ってみました。

2014.12.21.jpg

 

お客様からは

「あれっ、変わったね!」

「おっ、すごい魚の数だね!」

という声も聞こえてきます。

 

私がアマゾンで見たカラシンは種類がとても多く、

どこにでも生息していて、とりわけその資源量(生息数)には

目を見張るものがありました。

 

2014.12.21-3.jpg

 

 

そのような魚であるがゆえに、日々の食卓にものぼる、

アマゾンの人々の生活に根付いた魚でもあるのです。

 

2014.12.21-2.jpg 

 

そんなアマゾンのシンボル的存在『カラシン』

たくさんの種類と展示数で構成して、皆様をお待ちしております。

 

 


 



本日の開館時間

9:30-17:00

最終入館 16:00

世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ

〒501-6021 岐阜県各務原市川島笠田町1453

TEL 0586-89-8200 FAX 0586-89-8201

2回分の料金で何度でも楽しめる!

年間パスポート
のご案内