世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧

2012.01.25 (水)

コツメカワウソ【ライ】の日常

こんにちは。   今日は、コツメカワウソ(ライ)の日常を、追ってみました。 ライは、朝の9時ごろに起きて、寝室から、プールのある広い展示場へ出てきます……

2012.01.23 (月)

今年こそ・・・

先日、休館日にサツキマスの展示水槽に潜水して、 産卵床の確認をしましたところ、 発眼卵が砂利の中から出るわ出るわ、 水中で徳川の埋蔵金を掘り出……

2012.01.23 (月)

ヒキガエルをさがせ

こんにちは。 昨年12月の休館日に、少し展示替えを行いました。場所は4階です。これまでクロサンショウウオがいたところに、アズマヒキガエルとナガレヒキガエルを展示……

2012.01.22 (日)

クサガメについたヒル

最初に宣言しておきます。 今回の記事、閲覧注意です。 ヒルとか、そういう系苦手な人は見ないでください。   最近、当館に長良川で捕獲したクサガメがやっ……

2012.01.20 (金)

「準備出来ていますか?」~魚を飼う前にやるべきこと~

こんにちは!今年は「魚を飼育するに必要な事」をテーマに いくつかシリーズ化してブログを書いていきたいと思います!   というのも…「……

2012.01.11 (水)

ニホンサンキショウタンスイギョハンショクケントウイインカイ

なにやら長~ぃタイトルですが、漢字にすることができますか? これ、「日本産希少淡水魚繁殖検討委員会」と書きます。 簡単にご説明させていただきますと・・・ 全国の……

2012.01.01 (日)

2012年、いい年になりますように。

2012年がスタートしました。 皆さんの2012年はどんなスタートでしたか?   アクア・トトぎふは、今年開館8周年を迎えます。 毎年多くのお客さまが……

2011.12.28 (水)

動物奮闘記 ~プラナリア駆除小作戦!?~

皆様こんにちは。 動物班の尾崎です。   久々の動物奮闘記ですが、今回はかわいくないですよ~ 気持ち悪いかもしれませんね。ご覚悟を。 今回のテーマは招……

2011.12.25 (日)

さぶい・・・

さて、いよいよ寒くなって、冬本番を感じさせるようになってきましたね。 休日の昼間っから親子共々毛布にくるまって、寒さをしのいでいる有様です。 (そんな姿を見て、……

2011.12.22 (木)

特別展開始!

皆様こんにちは。   イトヨに恋する尾崎です。   ついに12月16日より企画展「命まもる魚 トゲウオからのメッセージ」が始まりました! こ……

カテゴリ
バックナンバー