

2010.09.07 (火)
着々と準備中!
さて、先日終了したサンショウウオ展。撤収の様子は田上氏がお伝えしたとおりですが・・・。今日も朝から作業は進行中です。ではまず今朝の様子です。手前には水そう、そし……
2010.09.07 (火)
<サンショウウオ日記 vol.27>サンショウウオ展、撤収!
とうとうこの日がやってきてしまいました。 いよいよサンショウウオ展もおしまいです・・・。 そして、次の企画展「よみがえれ!日本の水辺」への切り替え作業がスター……
2010.09.04 (土)
<サンショウウオ日記 vol.26>オキサンショウウオ&ツシマサンショウウオ
さて、今回はオキサンショウウオとツシマサンショウウオをご紹介! これで生体展示している種はすべて紹介したことになります。 (種の紹介になっていないものが、ほとん……
2010.09.02 (木)
<サンショウウオ日記 vol.25>オオイタサンショウウオ
次はオオイタサンショウウオです。 このオオイタサンショウウオは、わんぱーくこうちアニマルランド様よりお借りしています。 どうもありがとうございます! わんぱー……
2010.09.01 (水)
<サンショウウオ日記 vol.24>「サンショウウオの森」撤収!!
早くも8月31日を迎えてしまいました・・・・。 いよいよ、大好評!キッズルーム「サンショウウオの森」の撤収が近づいてきました。 このブースを製作期間は小物・大物……
2010.09.01 (水)
<サンショウウオ日記 vol.23>ブチサンショウウオ&トウキョウサンショウウオ
次はこの2種。 ブチサンショウウオとトウキョウサンショウウオです! (2種同時紹介なのは、決して期間中に紹介できないからではなく、同じ水槽に入れているからです……
2010.08.29 (日)
<サンショウウオ日記 vol.22>ホクリクサンショウウオ
当館も加盟している(社)日本動物園水族館協会では、 種の保存を目的とし、種保存委員会を設置しています。 そこで、各園館が飼育している生物の中から、対象となる希少……
2010.08.25 (水)
<サンショウウオ日記 vol.21>クレイアニメ講座開催!
さて、サイエンスカフェの翌日は、アートdeサンショウウオ第2弾「クレイアニメ講座」が開催されました。 一緒に実施運営にあたるK-ITシティコンソーシアムのみなさ……
2010.08.23 (月)
<サンショウウオ日記 vol.20>第2回サイエンスカフェ開催!
8月21日(土)に、第2回サンショウウオdeサイエンスカフェを開催しました。 講師に首都大学東京の草野保先生をお迎えして、 「トウキョウサンショウウオの生態と東……
2010.08.19 (木)
<サンショウウオ日記 vol.19>イシヅチサンショウウオ
お次はイシヅチサンショウウオをご紹介します。 この個体たちは、サンショウウオ展のために収集したのではなく、 実はずっと前から飼育していたんですよ。 いつだった……