こんにちは、 お久しぶりーの岩本です。 昨年に引き続き、カナヘビの卵の展示を密かに行っていたのですが、 その卵がふ化の時を迎えようとしております。 思い返せば、 昨年は初めてのカナヘビ繁殖挑戦ということもあって、 ふ化した赤ちゃんの可愛さに狂喜乱舞し、 専用のブースまで作って展示しちゃいましたが、 (昨年の様子) 今年はカナリ落ち着いた展示です。(冷めたわけではないのです) ちなみにバックヤードではすでにたくさんのカナヘビがふ化しております。 何度経験しても、ふ化したてのカナヘベイビーを見ると、モフモフした気持ちになります。 もふもふもふ~っ。 というわけで、あと1週間以内にはふ化する予定ですので、 運が良ければその瞬間が見られるかも!? 展示水槽の右の方に卵はありますので、覗いてみてくださいね。 追伸: 実は、ふ化した直後にヒガシニホントカゲによって 食べられてしまうのではないかと心配しています。弱肉強食ですか。そうですか(°ー°) ツイート