- アクア・トトの生き物
アカハラ隊長の婚活
- 岩本
こんにちは。岩本です。
今回は、田んぼや用水路に棲む生き物を展示している
水槽のアカハライモリの近況をご報告します。
アカハライモリの雄は、繁殖期になると婚姻色と呼ばれる、
独特な青みを帯びた色に変化します。(写真参照)
![]()
通常、アカハライモリはこの時期は冬眠しているのですが、
水温がコントロールされている当館では
今まさに一匹のアカハライモリが美しい婚姻色を呈しています。
私はひそかに彼に「アカハラ隊長」の称号を授け、観察をしております。
せっかくなので、今回はアカハラ隊長の雄姿を、みなさまにもご覧いただきたく思います。
では、早速ご登場いただきましょう。
こちらが、アカハラ隊長です!![]()
予想以上に、カワイイと思われた方が多いかもしれません。
しかし、アカハラ隊長の婚活にかける心意気はまさに漢(おとこ)。
それを証明すべく、最近のアカハラ隊長の日常の一部を、写真で追ってみました。
フラフラ泳ぐ。![]()
緊急浮上!![]()
メス発見!!!![]()
追跡開始!![]()
逃げられる…。![]()
つーかまぁーえたぁぁぁぁ。![]()
求愛ダーンス!!!![]()
ちなみにこの時、オスは総排泄口にみられる柔毛突起からフェロモンを出しているそうです。
(写真参照)![]()
さて、話に戻りまして…
結局、メスにかわされる・・・。![]()
しかし、めげずに別の子にアタック!!!!!![]()
繰り返す・・・・・。
どうでしょうか、婚活にかけるこの思い(執念?)!!!
これぞまさに男であると思うのは、私だけでしょうか。
次回ご来館の際には、ぜひみなさんもアカハラ隊長の雄姿を観察していって下さいね。
平日10時半のアシカショーも、お待ちしておりまーす!!!
おまけ
男は背中で語るものさ…。![]()