世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧
カテゴリー名:アクア・トトの生物

2013.02.08 (金)

渓流展ブログ8「ハリガネムシ」

こんにちは、   入館料半額キャンペーン真っ只中に、すっかり人気者、ハリガネムシの記事を岩本が書きます。 キモイ画像見れない人は、ここから先見ない方……

2013.01.27 (日)

カワネズミの水中映像

こんにちは、   12月から始まった特別企画展「渓流展」 その中で展示しているカワネズミ。 幻の水中モグラ!なんて言われていますが、当館の個体は・・・……

2013.01.14 (月)

渓流展ブログ5 「渓流魚」

みなさんこんにちは。    渓流展も開催から1ヶ月が過ぎ、色々と変化もありました。 そんな中、今日は「渓流魚」について書いてみたいと思います……

2013.01.12 (土)

季節はずれ

こんにちは。毎日寒いですね。 冬、カエルは冬眠中なので、物足りない感じがします。こんな季節は、ここぞとばかりにみっちりとデスクワークにいそしみます。さしあたって……

2013.01.04 (金)

カワネズミ写真集

  こんにちは、   岩本です。 カワネズミの株を上げにきました。         どうですか?……

2013.01.03 (木)

渓流展ブログ4「カワネズミ」

ネズミですか? いいえ、モグラです。 モグラですか?        いいえ、カワネズミです……

2012.12.28 (金)

ご好評につき?

特別展示「夜行性動物展」も無事終わり、 展示生物たちは水族館裏側へ転居したものもいれば、 他園館へ返却されたものもいます。     ……

2012.12.25 (火)

カワネズミ&ハリガネムシはじめました。

こんにちは、岩本です。   ついに始まりましたね、「渓流展」 それぞれの生物に関する詳しいブログはまた後日UPされますが、 ひとまず私の個人的なイチオ……

2012.12.20 (木)

休館日の水槽で

こんにちは。この前の雪の日、アクア・トトは休館日でした。休館日は「大がかりな仕事をする日」。例えば、メコンオオナマズの水槽では、     ……

2012.11.29 (木)

カヤネズミ団子

こんにちは。 お久しぶりの岩本です。 生きてます!   人気を捕りにきました。   「カヤネズミの塊」 どうだ! かわいいだろ。 たぶん、真……

カテゴリ
バックナンバー