世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧
カテゴリー名:企画展・特別展示

2010.06.12 (土)

<サンショウウオ日記 vol.2>ようやくお目見え 

日本に生息する小型サンショウウオは20種。 今回の特別展では、そのうち、16種を生体展示しています。 せっかくですので、順番にこのブログでご紹介できたらと思って……

2010.03.19 (金)

今日からスタート!

特別企画展「甲殻生物隊~淡水のエビ・カニたち~」が、今日からスタートしました。企画展スペースでは、ハサミが特徴的なこの方や ちょっぴりはずかしがりやさん(?)な……

2010.03.17 (水)

ただいま準備中!

現在、1階の特別企画展示スペースでは、19日(金)から始まる企画展『甲殻生物隊~淡水のエビ・カニたち~』の準備が着々と進んでいます。先日業者さんに会場の展装を……

2010.03.01 (月)

甲殻生物隊~ヤシガニ出動~

3月19日(金)から始まる次回特別企画展「甲殻生物隊~淡水のエビ・カニたち~」では、その名に相応しい厚くて堅い甲羅に覆われた重戦車のようなヤシガニが登場します……

2010.02.09 (火)

ネズミゴチのメンタル・タフネスっぷり。

7日は日曜日で、さらに岐阜県民入館料半額キャンペーンで、 いつも以上にたくさんのお客様に来ていただけました。 誠にありがとうございます!   さて、お……

2009.06.19 (金)

うんち展

先月から始まった特別展、テーマは「ウンチ」です。いろいろな生き物のウンチを展示した、なかなか刺激的な展示となっております。この展示、子どもを中心としたお客様に……

2008.08.09 (土)

「カエルのうたが聞こえてくるよ♪」好評展示中

この夏の特別展示は、岐阜県のカエルと世界のおもしろカエルを展示しています。カエルは隠れるのがとても得意。その中でもミツヅノコノハガエルは体が落ち葉に似ているの……

2008.08.01 (金)

カエル合戦

先日、岐阜県白川村の山の中に、カエルやサンショウウオの生息地の調査に出かけました。そこで、私たちを出迎えてくれたのは、黄色の婚姻色に輝くアズマヒキガエルたちで……

カテゴリ
バックナンバー