

カテゴリー名:アクア・トトの生物
2012.02.15 (水)
産卵しましたよう~
さぁ、はや2月に入りました。 いよいよ両生類たちの産卵シーズン到来です。 まずは、こちら。ホクリクサンショウウオ! 1月30日に産卵しました(2年連続) ホク……
2012.02.03 (金)
平日10時半のアシカショー
こんにちは。 新米飼育員の岩本麻未です。 気がつけば、前回の記事から3カ月が経過してしまいました。 新年になったことですし、今年は週に一回くらいは……
2012.01.22 (日)
クサガメについたヒル
最初に宣言しておきます。 今回の記事、閲覧注意です。 ヒルとか、そういう系苦手な人は見ないでください。 最近、当館に長良川で捕獲したクサガメがやっ……
2011.12.28 (水)
動物奮闘記 ~プラナリア駆除小作戦!?~
皆様こんにちは。 動物班の尾崎です。 久々の動物奮闘記ですが、今回はかわいくないですよ~ 気持ち悪いかもしれませんね。ご覚悟を。 今回のテーマは招……
2011.12.09 (金)
子育て中のママにこそ、水族館を思い切り楽しんでほしい
平日の昼、館内ではベビーカーを押すママの姿を多く見かけます。 育児や家事の合間に少しだけほっとしていただける時間でしょうか。 幼稚園や保育園に入園……
2011.08.23 (火)
動物奮闘記 ~新人トレーナーデビュー決定!!~
皆様こんにちは。 動物チームの尾崎です。 以前、今年の4月に入社したアシカの新人トレーナーをご紹介いたしました。(詳しくはこちら→ http://aq……
2011.08.01 (月)
ヒバカリ ~魚を食べるヘビ~
こんにちは。 夏休み期間中、こじんまりとではありますが、水族館1階ITルームで「岐阜県に生息するヘビの仲間」を展示しています。岐阜県には、アオダイショウ、シマヘ……
2011.07.29 (金)
コツメカワウソに新しい仲間が加わりました
みなさま、こんにちは。 今日はとてもうれしいニュースです。 7月11日、コツメカワウソに新しい仲間が加わりました。 名前は「ライ」」……