世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧

2024.10.18 (金)

高校生×中学生×動物園×水族館!イタセンパラがすむ木曽川を未来に!

秋晴れとなった3連休。その初日に水辺の清掃活動~みんなの川を未来へ~を実施しました。今回は当館のスタッフだけではなく、羽島高校、大垣東高校、羽島中学校、日本モン……

2024.10.17 (木)

ハロウィンのにょろにょろモンスター

みなさま、こんにちは。 涼しくなってきて、秋がやってきました。 1日の気温差が大きいため、お体に気をつけてお過ごしくださいね。   ……

2024.10.13 (日)

愛されショウキハゼ

みなさま、はじめまして。 初飼育コラムとなります、新入社員の山下です。 どうぞよろしくお願いいたします。     ……

2024.10.04 (金)

メコン川水槽のナマズたち!

みなさまこんにちは。展示飼育部の佐藤です。   東南アジアを流れるメコン川には数多くの淡水魚が生息していますが、 種数において、最も……

2024.10.01 (火)

メコンのタイガーフィッシュ!

みなさまこんにちは。展示飼育部の佐藤です。   当館で展示する魚たちの中でタイガーフィッシュといえば、アフリカのコンゴ川水槽で展示している……

2024.09.27 (金)

3mのパーカーホーに出会いたい

みなさまこんにちは。展示飼育部の佐藤です。   今日、紹介するメコン川の魚はコイ科で最も大きくなるパーカーホーです。   ……

2024.09.09 (月)

壁画から甦る魚たち?!

みなさまこんにちは。展示飼育部の佐藤です。 今日、紹介するメコン川の魚は壁画に描かれた魚たちです。   メコン川が流れるカンボジアに……

2024.08.25 (日)

サイとゾウの耳はそっくりさん!?

みなさまこんにちは。展示飼育部の佐藤です。   今日、紹介するメコン川の魚は「サイウオ」と「ゾウの耳ウオ」です。 前回、メコンの魚シ……

2024.08.23 (金)

カピバラ2頭新しく仲間入り!

みなさま、こんにちは。 暑い日々が続きますが、熱中症にお気をつけて過ごしてくださいね。   さて、8月5日にカピバラ2頭がアクア・ト……

2024.08.18 (日)

カナヘビの赤ちゃん、今年もうまれてます!

みなさまこんにちは。 残暑の候、いかがお過ごしでしょうか。 館内の多くのスタッフは暑さにやられてへばっておりますが、館内のニホンカナヘビたちはひとき……

カテゴリ
バックナンバー