古代生物がやってきた!~工作も楽しい~
                                    みなさま こんにちは。
 
4月15日(土)から始まった企画展「古代生物がやってきた」もいよいよ終盤で
7月9日(日)までの開催予定です。
この企画展を目当てに多くの方にご来館いただけているようで嬉しいかぎりです。
 
お客さまに人気なのはハリネズミとミズクラゲのようです。
意外だなと思ったのはアメリカカブトガニの人気ぶり。
昼間に良く動き、腹側の様子がよく観察できるため、多くの方に楽しんでいただいております。
あとは最近SNSで話題を集めたサカバンバスピスですね。
 
企画展スペースでじっくり生き物を観察したあとには、その隣にあるトト・ラボでおさらいも兼ねてちょっとしたものづくりはいかがでしょうか?
 
平日限定のものづくりワークショップ「ガチャポン水族館をつくろう!」です。
ガチャカプセルと専用の型紙を使って「カブトガニ」と「クラゲ」が作れます。
他にも「ぬりえ」や数字をつないで生き物を描く「点つなぎ」も用意しています。
 
 
これらはこの企画展開催期間中だけの内容となっています。
生き物を見て更に工作をして楽しんでくださいね。
 
7月2日(日)には岐阜県博物館とコラボレーションしたワークショップも開催します。
 
詳しくはこちらをご覧ください。
 
まだまだ企画展「古代生物がやってきた」は終わりません!!
是非、遊びに来てください。
 
 
Tweet !function(d,s,id){var js,fjs=d.getElementsByTagName(s)[0],p=/^http:/.test(d.location)?'http':'https';if(!d.getElementById(id)){js=d.createElement(s);js.id=id;js.src=p+'://platform.twitter.com/widgets.js';fjs.parentNode.insertBefore(js,fjs);}}(document, 'script', 'twitter-wjs');
(function(d, s, id) {
  var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0];
  if (d.getElementById(id)) return;
  js = d.createElement(s); js.id = id;
  js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.10";
  fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);
}(document, 'script', 'facebook-jssdk'));