皆様こんにちは。 展示飼育の尾崎です。 今回は、12月16日から始まる企画展についてのお話です。 現在は特殊能力展で、両生爬虫類や魚類、 昆虫まで様々な生物を展示していますが、 今度の特別展の主役はこちら!! そう、トゲウオです。(写真はトゲウオの仲間、ハリヨです。 ハリヨは常設展示でも見ることができますよ。) タイトルは「命まもる魚 トゲウオからのメッセージ」です。 私は淡水魚の中ではハリヨが一番好きで、 今回の特別展の担当も希望しました。 ハリヨはその姿も好きなのですが、生活史がとても面白く、 長く私のNo1淡水魚でした。 そして現在、トゲウオ展(タイトルが長いので、 私たちは「トゲウオ展」と呼んでいます。)の準備を進めているわけですが、 水族館に入って長年私のNo1を守ってきたハリヨを超える魚に出会ってしまいました。 その魚…こちら! 「イトヨ」です。皆様いかがですか? 私はこのメタリックな美しい銀色の体に心を奪われてしまいました。 イトヨはハリヨと同じ仲間なので、生活史も似ています。 私は水槽の中でしかイトヨを見たことがありませんが、 自然界で見た人に聞くと、イトヨが太陽の光を浴びて、 キラキラと体が輝き、とても美しかったそうです。 ぜひ、私も見てみたいものです!! そんなイトヨやハリヨなどを展示する、今回のトゲウオ展。 まだまだ準備で大変ですが、良い展示になるよう頑張りますので、 ぜひ見に来て下さいね。 ツイート