みなさまこんにちは。 動物班の尾崎です。 マリンとの練習その2の続きです。 立ち稽古が終わり、ついにマリンと一緒にステージ上での通し稽古が始まりました。 話しながらマリンを見て、サインを出して、餌を与える。これが難しい。 セリフに集中すると、餌を与えることを忘れてしまったり、 OKを出すタイミングを間違えたりと、上手くいきません。 それでもやっと、私が慣れてきたころ、マリンの反応に異変が…。 マリンが私の出すサインに反応しなくなり、おウチに勝手に帰ってしまうことが増えたのです。 気候も暖かくなっていましたので、眠くてやる気がなかったのかもしれません。 しかしデビュー予定日は刻々と迫り、焦りと、不安でかなり落ち込みました。 先輩もアドバイスをくれますが、一向にマリンの反応は鈍いまま…。 しだいに『なんで動かないの…。もう辞めたい。』と考えるまでに落ち込んでいました。 そしてある日、一人カピバラの閉館作業をしていると、 いろんな事を考えてしまい、ついに泣いてしまいました。 (閉館後の為、お客様はいませんでしたよ。) 本当は泣きたくなかったのですが、一度泣いてしまうともう止まりません。 掃除をしながらワンワン泣きました。 するとここで登場、カピバラのしずちゃん!! 泣いている私の傍らで、『くよくよするなよ!!!!!』と言わんばかりに、 豪快に餌が入っているバットをひっくり返しました。 しずちゃん的にただひっくり返しただけだと思いますが、 泣いていた私にとっては励ましに思えました。ありがとう、しずちゃん!! でもやっぱり掃除が大変なので、餌はひっくり返さないで欲しかったな(笑) その後はマリンのやる気をアップさせる裏技を教えてもらい、 なんとか練習できるようになり、無事アシカショーデビューすることができたのです。 アシカショーを運営するには多くのの苦労がありますが、 お客様に「楽しかった!面白かった!」と喜んでいただけると本当に嬉しいです。 まだまだ未熟者ですが、頑張ってアシカショーやっているので、 ぜひ見に来て下さいね!! Tweet