皆様こんにちは。 動物班の尾崎です。 久々の動物奮闘記ですが、今回はかわいくないですよ~ 気持ち悪いかもしれませんね。ご覚悟を。 今回のテーマは招かざる生物、プラナリアです。 プラナリアが発生するのは、1Fのヤドクガエルが展示されている水槽です。 扁形動物のプラナリアは、生物の再生実験でご存じの方もおありかと思いますが、 水槽の中では美観を損ね厄介者なので、定期的に駆除しています。 こんな感じで、水槽の中に罠をしかける訳ですが、さて今回はどれだけとれたかな?? 衝撃…。 こんなにいたとは驚きです。 ですが、どれだけ駆除しても1カ月もすればまた出てくるプラナリア。 私とプラナリアの戦いはまだまだ続きます…。 ツイート