世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧
カテゴリー名:アクア・トトの生物

2012.04.20 (金)

第一回、カナヘビ捕り大会!

こんにちは、 飼育員2年目、岩本です。   すっかり春めいてきた今日この頃。 草花が生い茂り、冬眠していた生き物たちも次々に姿を現し始め、にぎやかな季……

2012.04.17 (火)

プロ野球開幕!~最終回~

ついに! ついに来ました!!! 最終回。   こんにちは、 冬場はコハクチョウの鳴き声、夏場はケリの鳴き声で起こされます、 飼育員2年目、岩本です。 ……

2012.04.14 (土)

プロ野球開幕!~パート5~

はいさ~い! 飼育員2年目、パート5ですでに息切れ中の岩本です。 というわけで、恒例となりました中日VS○○ということで、 本日は中日VS阪神なので&helli……

2012.04.11 (水)

プロ野球開幕~パート4~

こんにちは。   飼育員2年目、岩本です。   4月のマンスリー水槽の生き物たちを紹介するこのコーナーも残りわずか。 今日は、中日VS巨人!……

2012.04.06 (金)

プロ野球開幕!~パート3~

こんにちは!   飼育員2年目の岩本です。 前回、前々回に引き続き、今日も4月のマンスリー水槽の生き物をご紹介します!!! 今日は、中日ドラゴンズVS……

2012.04.01 (日)

新アシカショー♪

こんにちは。   すっかり春めいてきましたね。 そんな春の息吹に誘われて!?アシカショーがリニューアルしました。!!!   昨年は女優に挑戦……

2012.03.26 (月)

成長は至って順調ですよ

さてさて、サツキマスの稚魚たちのその後が気になっている方も多いハズ・・・・ 泳ぎ出してから、はや1カ月。 今やこんな感じです。   若干、数が減りま……

2012.03.24 (土)

展示パネルの謎を解く2

  「展示パネルの謎を解く」では、ユリカモメのパネルについての記事を書きましたが、今回は…   いえ、その前に、前回の記事の……

2012.03.06 (火)

展示パネルの謎を解く。

こんにちは。   早速、一週間に一回は更新したいという公約違反の岩本です。 平日10時半のアシカショーは、暖かくなったおかげもあってか、 少し前と比較……

2012.02.21 (火)

その後のその後(そして魚は泳ぎ出す・・・)

さて、先日ふ化したサツキマスの仔魚たちのその後はといいますと・・・ こんな感じです。   これは、2月14日の様子です。少しずつ泳ぐようになってきた……

カテゴリ
バックナンバー