

2015.09.18 (金)
コリドラスのたまごのその後。
6月に生まれたコリドラスの卵。 以前のブログでは卵のふ化の様子と、 赤ちゃんコリドラスの成長についてご紹介しました。 だいぶ間が空いてしまいましたが、その後の……
2015.08.26 (水)
ペープサートやりましたー
こんにちは。 お盆が明けて、ちょっと涼しくなってきましたね。 お盆前に「ペープサートやりますよー」のブログをアップしましたが、 早いもので、もう終わっちゃいま……
2015.08.25 (火)
ヒゲおじさんが選んだ変なヒゲなまず~「アフリカ進化の湖」日記 Vol.8~
こってり真田さんからバトンを受け継いだリレーブログ ヒゲおじさん国崎でございます。 昨年、アマゾン展の準備でアマゾン川に出張してから、 これまでずっ……
2015.08.19 (水)
企画展「電気係り」がバックヤードをご紹介~「アフリカ進化の湖」日記 Vol.7~
みなさん、こんにちは。 トトで一番のさわやか系、ナカノくんからバトンを受け取りました。 トトで一番のこってり系、サナダです。 この4月に神奈川県にある「相模川……
2015.08.16 (日)
ビクトリア湖シクリッド研究者に出会った ~「アフリカ進化の湖」日記 Vol.6
前回のリレーブログ にて「ペープサート監督 堀江(真)」から バトンを受け取ったロンギ(中野)です。 開催中(※8/18で終了です)の「わくわくシクリッド劇場……
2015.08.13 (木)
おじいちゃんカワネズミの最後
2015年7月13日、カワネズミNo.4が死亡しました。 2012年10月24日に当館に来てから993日、約2年9ヶ月目でした。  ……
2015.08.11 (火)
不遇の金魚水槽
こんにちは、飼育の風間です。 今回は水族館の入り口に入ってすぐ。 無料で見られる唯一の水槽「テーマ水槽」の紹介です。 このテーマ水槽、季節によって展示内容が……
2015.08.09 (日)
ペープサートやりますよー ~「アフリカ進化の湖」日記 Vol.5~
こんにちは。暑い日が続きますがみなさま夏バテしてないですか? インテリ長身の野口氏からバトンを受け継ぎました。 ここでブログを書くのはちょうど1年ぶりの堀江(……
2015.08.08 (土)
アフリカの淡水魚 時々 日本の淡水魚。~「アフリカ進化の湖」日記 Vol.4~
さてさて、魚卵・魚糞が大好きな須田さんからバトンを引き継いで、 第4弾を担当するのは野口です。 いつも須田さんとは机を並べて隣同士で仕事をしていますが、 隣から……
2015.08.02 (日)
ちょっと覗きますよ。~「アフリカ進化の湖」日記 Vol.3~
魚類チームのラーメンリーダーこと波多野さんからバトンタッチ! “魚卵と魚糞を愛する”と紹介して頂きました須田がお送りします! 魚糞につい……