新型コロナウイルス感染防止対策について
【ご来館前に必ずお読みください】

世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧

2022.02.03 (木)

フグざんまいのライブ配信

みなさま、こんにちは。   少し遅くなりましたが、1月4日に行った2回目のライブ配信の様子をご報告します。 1回目のライブ配信終了後……

2022.01.21 (金)

ニシアフリカコガタワニの同居試験

今回は久々にニシアフリカコガタワニの近況についてご報告したいと思います。   昨年、6月に京都市動物園から繁殖のためニシアフリカコガタワニ……

2022.01.13 (木)

おかえりボウズハゼ

こんにちは。   昨年の11月より、長良川の展示エリアにボウズハゼが仲間入りしています。     ……

2022.01.06 (木)

カピバラの健康祈願

皆様、新年あけましておめでとうございます。   今年もカピバラの健康を祈願して、正月三が日に松湯を行いました。 今年は雪がちらつく中……

2022.01.01 (土)

男の子とエイ

新年あけましておめでとうございます。 本年もアクア・トト ぎふをどうぞよろしくお願いいたします。   寒い日が続きますね。 2……

2021.12.31 (金)

カピバラ兄弟のゆず風呂タイムを開催しました!

こんにちは。 寒波が到来し、すっかり寒くなりましたね。   12月22日は冬至でした。冬至にはゆず風呂に入る風習があります。 ……

2021.12.28 (火)

フグざんまい始まりました!

みなさま、こんにちは。 11月13日(土)から、新しい企画展「フグざんまい~やっぱり川のフグにこだわりました~」がスタートしました!! 企画……

2021.12.26 (日)

冬に見つかるオタマジャクシ!?

3F「水田と用水路の生き物」エリアの特別水槽を、「ミナミメダカとキタノメダカ」から「ツチガエルの越冬幼生」へ展示替えしています!   ……

2021.12.21 (火)

エゾサンショウウオの幼形成熟個体展示!

エゾサンショウウオは北海道に広く分布する小型サンショウウオで、当館では常設展示していませんが、これまでに何度か企画展示や特別展示を行ってきました。それ以外はバッ……

2021.12.15 (水)

デンキウナギの発電で彩るクリスマスツリー

こんにちは。 12月ですね。クリスマスの時期がやって来ました。 アクア・トトぎふでも、テーマ水槽をクリスマス仕様にしています! 毎年恒……

カテゴリ
バックナンバー

新型コロナウイルス
感染防止対策について

【ご来館前に必ずお読みください】