おもしろ飼育コラム一覧
2013.10.16 (水)
こんにちは。
先日、本巣市根尾あたりで車を運転していたら、
車と並行してニョロニョロっと進んでるやつが。
降りて確かめると、ヤマカガシでした。
&nbs……
2013.10.15 (火)
みなさん、こんにちは。
10月の行事といえば、何を思い浮かべますか?
運動会、収穫祭、遠足…
そしてここ数年は“ハロウィン&rdquo……
2013.10.12 (土)
「親子で体感!サケマス展」がはじまって、はや2週間・・・。
事前告知のために
もっと早くブログを書かなければならなかったのですが、
気づけばこんなに日が経ってい……
2013.10.02 (水)
こんにちは。
もうすっかり秋ですね、朝はちょっと肌寒いくらいです。
なので、今日はトノサマガエルが
いつでも冬眠できるように準備しまし……
2013.09.18 (水)
こんにちは!
今回、登場する展示生物は「アオジタトカゲ」です!
アオジタトカゲの仲間……
2013.09.15 (日)
こんにちは。
敬老の日にちなんで、長生きする生き物を紹介します。
「カメ!」なんてありきたりですから除外です。
……
2013.09.13 (金)
みなさんこんにちは。
今日は少し暑かったですが、
9月に入って朝晩涼しくなり、すっかり秋の様子ですね。
カルガモのいる外の水槽には、彼岸花が咲いています。
&……
2013.09.07 (土)
温帯低気圧と秋雨前線による豪雨が過ぎ去った翌日、
水族館の窓から外を眺めると・・・
行き合いの空が見られました。
『……
2013.09.05 (木)
夏休みも終わり、少し涼しくなってきましたが、
雨が続き蒸し暑い今日この頃。
そんな中、コサギが卵を温め続け、頑張っています。
……
2013.08.28 (水)
こんにちは!
少し期間が空いてしまいましたが、
不思議な水ゾクッ館の展示生物を紹介したいと思います!
みなさんは「妖怪 土蜘蛛」ってご存知ですか?……