世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧

2013.04.16 (火)

貝の中に

みなさんこんにちは。 春の訪れとともに、生きものたちの活動も活発になっていますね。 サンショウウオやカナヘビ、カエルの産卵のお話が続いていますが、 もちろん魚た……

2013.04.12 (金)

新人広報なつめ 「ホネ展」取材日記 Vol.2

みなさんこんにちは。 春休み、アクア・トト ぎふにはたくさんのお子様が遊びに来てくださいました。   館内を巡回していると、ホネ展の一角に、子どもが群……

2013.04.11 (木)

サンショウウオ日記~2013、春~

突然ですが、昨年、以下のブログ記事にて紹介した ブチサンショウウオとヒダサンショウウオの件。   実はうまくいきませんでした。 ブチの卵は未受精、ヒダ……

2013.04.04 (木)

新年度スタート! 春がきました

みなさん、こんにちは。 4月に入り、新年度が始まりましたね。 町では桜も咲いて…すっかり春気分です。   アクア・トトメールマガジンにご……

2013.03.29 (金)

コツメカワウソのライ

こんにちは。 今日はコツメカワウソの見分け方part4、最後の一頭はライです。     〈ライ♂のプロフィール〉 出生日:2010……

2013.03.28 (木)

ここが面白い「骨展」 ヘビの骨

どうも、骨担当のエントです。    今月15日からはじまりました特別企画展「骨の水族館」はもうご覧になられましたか?  いやあ、骨……

2013.03.26 (火)

コツメカワウソのエナ

こんにちは。 今回は「コツメカワウソのミナミ」に続く、コツメカワウソの見分け方part3をお届けします。   今日はエナ。 &nb……

2013.03.25 (月)

コツメカワウソのミナミ

こんにちは。春ですね~。 水族館の裏側で冬眠していたカエルたちも、起き出してきましたよ。 今日は、コツメカワウソの見分け方part2ということでミナミを紹介しま……

2013.03.21 (木)

広報のお仕事

みなさん、こんにちは。 今日は、寒いですねえ。 せっかく、暖かくなってきたと思ったのに。。。   突然ですが、水族館のお仕事といえば、どんなことがある……

2013.03.18 (月)

アルダブラゾウガメに水浴びを

 こんにちは。 昨年夏、アルダブラゾウガメが困ったことになったというブログを書きまして、 その対処法として、しっかりした池をゾウガメ舎に作……

カテゴリ
バックナンバー