世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧

2012.03.27 (火)

学生に朗報。

めーだーかーの学校は~   川のなかぁ~♪♪ というわけで、3月31日まで、学生を対象に学割キャンペーンを実施しています。 あと数日です。 サークル……

2012.03.26 (月)

成長は至って順調ですよ

さてさて、サツキマスの稚魚たちのその後が気になっている方も多いハズ・・・・ 泳ぎ出してから、はや1カ月。 今やこんな感じです。   若干、数が減りま……

2012.03.24 (土)

展示パネルの謎を解く2

  「展示パネルの謎を解く」では、ユリカモメのパネルについての記事を書きましたが、今回は…   いえ、その前に、前回の記事の……

2012.03.22 (木)

アロワナガーデンがオープンしましたよ!

こんにちは。広報の北川です。 レストランの告知ばかりで、そろそろ怒られそうな気もしますが・・・。 もう少しだけお付き合いください。   本日(3月22……

2012.03.18 (日)

ヤドク会議

会議ですか? いえ、食事です。     忍者ですか? いえ、カエルです。       ヤドクガエルです。……

2012.03.15 (木)

レストランがリニューアルオープンします!

先日、ホームページのニュースでもお知らせしましたが、3月22日、当館のレストランがリニューアルオープンします。   レストラン名は「AROWANA G……

2012.03.06 (火)

展示パネルの謎を解く。

こんにちは。   早速、一週間に一回は更新したいという公約違反の岩本です。 平日10時半のアシカショーは、暖かくなったおかげもあってか、 少し前と比較……

2012.03.04 (日)

里山再生プロジェクト 後編

こんにちは。里山再生プロジェクトの続きです。   ゴミ拾いのあとは、卵の移動をしました。   この日は雨が降った翌日ということもあり、 産卵……

2012.03.01 (木)

里山再生プロジェクト 前編

こんにちは。今日は春らしい活動を紹介します。   「松森里山再生グループ」と、「岐阜・美濃生態系研究会」が中心になって行っている里山再生プロジェクトが……

2012.02.21 (火)

その後のその後(そして魚は泳ぎ出す・・・)

さて、先日ふ化したサツキマスの仔魚たちのその後はといいますと・・・ こんな感じです。   これは、2月14日の様子です。少しずつ泳ぐようになってきた……

カテゴリ
バックナンバー