おもしろ飼育コラム一覧
カテゴリー名:アクア・トトの生物
2019.04.24 (水)
みなさんこんにちは
春が深まり、ポカポカした陽気な日も多くなってきて、外出するのがとても楽しくなってきましたね。
……
2019.04.08 (月)
こんにちは。
アクア・トトには、「タンガニーカ湖の魚」という名前の水槽があります。
アフリカンシクリッドとナマズの仲間を中心に、20種以上が展示され……
2019.04.04 (木)
こんにちは。
ちょうど昨年の今頃に「初々しいちびっこイシガレイの展示を始めました」とお知らせしました。
あれから1年、あっという間に過ぎたように感じ……
2019.03.24 (日)
こんにちは。
みなさんは二枚貝というと、アサリやシジミを思い浮かべるでしょうか。
よく名前を聞くことに加え、食べてもおいしいので身近な存在としてある……
2019.03.23 (土)
こんにちは。春ですね。
外を歩けば、梅の花が咲いていたり、土筆をとっている人がいたりして、
もうすっかり春なんだなと感じられるようになりましたね。
……
2019.03.04 (月)
こんにちは。春の足音がしだいに大きくなってきました。
今日はタンガニーカ湖にすむカダヤシの1種、
ランプリクティス・タンガニカヌ……
2019.02.15 (金)
みなさん、こんにちは。
以前トビハゼやアシハラガニがいた水槽で展示されていた
イシガレイの給餌風景をご紹介します。
……
2019.02.02 (土)
こんにちは。
2019年が始まり、はや1カ月。
寒い日が続きますが、みなさまお元気ですか?
さて、寒さとは無縁のアマゾンコ……
2019.01.22 (火)
遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
入社して初めての年末年始、家でのんびりする人が多いのかと思っていましたが、館……
2018.11.25 (日)
はじめまして!
今年の4月に入社した古田です。初めてのブログです。
アシカショーには出ませんが、アマゾンやメコンオオナマズなど魚のほうのガイドはやっ……