こんにちは! 飼育員2年目の岩本です。 前回、前々回に引き続き、今日も4月のマンスリー水槽の生き物をご紹介します!!! 今日は、中日ドラゴンズVSヤクルトスワローズ。 ということで、この魚です。 名前は、ヒメツバメウオ。 ツバメ=英語でスワローということで、展示されています。 主に汽水域(淡水と海水が入り混じったところ)に生息していますが、 時折、河川の上流部の淡水域で見つかることもあるそうです。 そしてこのヒメツバメウオ、 小さなうちは背びれに美しい黄色が艶やかに入るのですが、 大きくなるにつれてその色が薄くなります。 そういえば、2Fの常設水槽にいる大きなヒメツバメウオは、上の写真の個体より色が薄れています。 若いうちが華ってことですかね。 ・・・あ~ぁ。 ちなみにこのツバメウオ、 横から見ると平べったく大きな体をしているように見えますが… 正面から見ると別人?いえ、別魚です。 おしまい♪ ツイート