世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧

2020.04.04 (土)

食欲の春

さて、最近では暖かい日も増えてきましたね。   暖かい日にはこんな感じでゾウガメたちも外に出ています。 タイミングがよければ……

2020.04.02 (木)

ここの魚たちは今

新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、皆様の感染リスクや安全面を考慮し、一部イベントを中止しております。   その1つに「ふれ……

2020.04.01 (水)

油膜取り装置にいた魚

2Fコンゴ川下流の魚の展示水槽には、定期的なフガフガでおなじみゴライアスタイガーフィッシュをはじめとして、木製バットみたいなポリプテルス・コンギクス、性格が超悪……

2020.03.31 (火)

げっ歯類は歯が命

先日、新人飼育スタッフから「カピバラの餌入れに骨が落ちてます!!」と連絡が入りました。 見てみると、カピバラの折れた歯でした。 [caption i……

2020.03.28 (土)

これは何だ???

みなさんこんにちは。 パンタナール展第2章のいきもの紹介です。     ホプロステルヌム・リットラーレです。……

2020.03.27 (金)

パンタナール展より この生き物はなに?

ずーっと旅行記やパンタナールの現地のことを書き続けてきましたが、 展示中の生き物についても紹介します。     この……

2020.03.26 (木)

餃子

こんにちは。おいしそうなタイトルにしてみました。 今日はエサの話です。   水族館の飼育係にとって、魚のエサやりは基本中の基本の業務……

2020.03.24 (火)

パンタナール旅行記 最終回

こんにちは パンタナールに行ってきた河合です。   我々は、4月にパンタナールに赴き、帰国後すぐに企画展の準備に取りかかり、そして第1章、……

2020.03.21 (土)

3月9日 休館日

実はアクア・トト ぎふには定休日はありません。 河川環境楽園の休園に伴う休館日が年間7回ほどあり、2019年度最後の休館日は3月9日でした。 &nb……

2020.03.20 (金)

パンタナール旅行記 スクリ川

こんにちは。 パンタナールに行った河合です。     我々は基本的にプラタ川の支流オーリョダグア川を調査していました……

カテゴリ
バックナンバー