世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ

おもしろ飼育コラム一覧
おもしろ飼育コラム一覧
カテゴリー名:企画展・特別展示

2015.07.24 (金)

アフリカンシクリッド大集合~「アフリカ進化の湖」日記 Vol.1~

いよいよ夏休みが始まりました。 アクア・トトぎふの今年の夏の企画展は「アフリカ進化の湖」と題し、 アフリカ大地溝帯の三大湖、マラウィ湖・タンガニーカ湖・ビクトリ……

2015.07.04 (土)

土用の丑の日を前に…。

      ニホンウナギ展の開催期間も残すところあと1週間。         少々、……

2015.06.21 (日)

柳の葉、いよいよ登場

特別展「ニホンウナギ」にいよいよ彼らが登場しました。 車に揺られること3時間半、彼らは岐阜の地にやってきました。   こんな状態で。 本来なら2時……

2015.05.08 (金)

ニホンウナギ

GWも無事終了。 今さらではありますが、 4月18日からは新しい企画展「ニホンウナギ」がはじまっています。      ウナギっ……

2015.03.13 (金)

チュラさん

ご無沙汰ぶりのブログです。 アマゾン展ももう残りわずかの開催期間を残すのみ。 私は展示導入部分の魚以外の展示に関わっていましたが、 そういえば、一度……

2014.12.24 (水)

カラシン展好評開催中!

開館10周年特別企画「神秘の大河 ~グレイトアマゾン~」にて 開催中の企画展「赤い清流」第二弾 「アマゾンのシンボル カラシン展」がスタートしています。 &……

2014.08.29 (金)

アマゾン企画展、好評です!

みなさんこんにちは! お盆も過ぎ、ようやく館内も落ち着いてきたと思いきや…。 企画展 赤い清流 ~水族館スタッフが見た!生のアマゾン……

2014.06.26 (木)

クレストはイラストで。~イモリもりもり「イモリ」展~

皆さん、こんにちは。 バックヤードにいるマダライモリの幼生たちが続々と変態してきました。 現在展示中の幼生は、まだ特徴的な色と模様は出ていませんが、 ……

2014.06.03 (火)

イモリの幼生・幼体追加展示!~イモリもりもり「イモリ」展

イモリ展終了まで、いよいよあと一ヶ月となりました。 そこで、バックヤードに温存していた切り札をここで登場させることにしました。 今回、新たに追加展示したのは、5……

2014.05.20 (火)

いろんなアカハライモリ~イモリもりもり「イモリ展」~

イモリ展、好評です! さて、今回はアカハライモリの「見た目」のお話し。 アカハライモリは日本各地にすんでいて、 その名の通り赤いお腹が特徴的です。 こ……

カテゴリ
バックナンバー