おもしろ飼育コラム一覧
2020.01.01 (水)
今回は「アマゾンの魚Ⅰ」水槽に新しく展示した魚を紹介します。
名前はブリコンといいます
ぶり大根とは違いますよ
夏から第1章、……
2019.12.31 (火)
今回は、最近新たに「コンゴ川の河口」水槽へ仲間入りした生き物をご紹介したいと思います。
まずは2Fのニシアフリカコガタワニがいる水槽。……
2019.12.27 (金)
皆さん、こんにちは!
今年も本格的に寒くなってきましたね。
この時期は家から出たくないと毎日のように思っています。。。
&……
2019.12.25 (水)
当直です。
みなさまこんばんわ。
今夜は雲一つない、星のきれいなクリスマスイブの夜です(これを書いている日)。
空を見上げ……
2019.12.23 (月)
クリスマスが間近に迫ってきたこともあり、クリスマス特別水槽のご紹介。
例年通り、エントランスのテーマ水槽は、デンキウナギ。
デンキウナギの発電に反応……
2019.12.16 (月)
パンタナールに行ってきた河合です。
7月13日から始まった、パンタナールを紹介する企画展の第1章が終了しました。
第1章では「澄……
2019.12.06 (金)
時として、展示水槽内に巻貝が爆発的に増えることがあります。
写真のように1匹、2匹ならまだ気にならないのですが、増えすぎるとアクリル全面についています。す……
2019.12.04 (水)
いよいよパンタナール展第1章も12月8日で終了!
最後になりますが展示されている魚種で、個人的に好きな魚をピックアップしてみます。
……
2019.11.30 (土)
みなさんこんにちは。
あっという間に冬が訪れてしまい、様々な準備でお忙しい方は多いのではないでしょうか。
夏……
2019.11.27 (水)
パンタナールに行った河合です。
10回目の情報です。
どうしても伝えたいことがありまして、今回はこの魚レポリ……