

カテゴリー名:アクア・トトの生物
2013.06.18 (火)
クワ食わねぇかぁ
当館のアルダブラゾウガメには、牧草(イネ科・マメ科)や小松菜を与えています。 たまにリンゴやクズ葉(葛)などを与えることもあります。 この献立に最近新メニューが……
2013.06.04 (火)
カナヘビ、間もなくふ化します。
こんにちは、 お久しぶりーの岩本です。 昨年に引き続き、カナヘビの卵の展示を密かに行っていたのですが、 その卵がふ化の時を迎えようとしております。……
2013.04.27 (土)
オタマジャクシいっぱい
こんにちは。いよいよゴールデンウィークですね。 いつもこの時期は、カエルの繁殖とゴールデンウィークイベントの準備が重なって、 バタバタバタっとなってしまい……
2013.04.16 (火)
貝の中に
みなさんこんにちは。 春の訪れとともに、生きものたちの活動も活発になっていますね。 サンショウウオやカナヘビ、カエルの産卵のお話が続いていますが、 もちろん魚た……
2013.03.07 (木)
渓流展ブログ12「カワネズミとの思い出」
こんにちは。岩本です。 渓流展開催期間も残すところあとわずか。 このタイミングで、最近産まれたばかりの娘に夢中の波多野大先輩に 「カワネズミの思い出」というタ……